Home > 高麗恵子 WEB サロン > IDAKIの力

IDAKIの力 / 発言者:Saori Mizumaki

昨日のコンサートに車で向かった4人で仙台市手前で飛びこみしました。最初に訪れた家は踊りの教室でしたが、たまたま昨日の生徒さんがお休みになったそうで、少しお話しすると「行きます」との事で、チケットをお出しすると、旦那さんが帰って相談してから会場で買いますとおっしゃいました。会場ではお見かけしなかったので、やはりチケットを買って持って頂く事が鍵と痛感しました。
日中は温かで汗ばむほどでしたが、コンサート開演まで1時間位前に仙台に着くと冬の寒さでした。ギリギリ高麗屋さんに伺え、先生の白いコーヒーと、「バナナとエスプレッソの器」と題されたグルテンフリーのスィーツを頂き、ようやく辿り着いた体感にほっとし、会場に向かいました。
第一部のメッセージに勇気頂き、先生の演奏の壮大なスケール、エネルギーの凄さに感動し休憩時間になっても暫く立ち上がれませんでした。第二部のメッセージに「まさに」とうなづき、繊細な音、ピアノ一台の音とは考えられないふくらみ、深み、体感に、先生の演奏の凄さに圧倒され包まれ至福でした。
終演後にロビーに出た皆んなの明るさは、始まる前とまるで違い、会場前でバス待つ方々も何が起こったのかと振り向いておられました。以前は仙台に来るとギスギス感じていた体感がなくなっていたのは、高麗さんの書込みにもありましたが、高麗屋さんもあり、日々活動して下さった方々の気持ちからと実感しました。この経験はこれからの力です。今日も元気に出発致します。ありがとうございます。

Home > 高麗恵子 WEB サロン > IDAKIの力

検索
Feeds

Page Top