Home > 高麗恵子 WEB サロン > 愛が分かる頭、一人ではない頭に、生まれ変わりたい

愛が分かる頭、一人ではない頭に、生まれ変わりたい / 発言者:NLhideyuki

おはようございます。昨日はヤマハのコンサートをありがとうございました。
ここ最近は、先生、高麗さんの本を見ながらピアノをかき鳴らしていました。
本を見ながらピアノの鍵盤を叩いていると、心が開いてゆく心地がします。
いだき講座にて、とにかく「出す」ことを説いて下さったことを最近は振り返ります。
私にとって何の役に立つのかと考え始めたら分からなくなりますが、私一人の問題と捉えるのも愚かしいかもしれないとそこは先生を盲信してみても良いかもしれないと。
愛が分からない生き方をしてきたことが悔しい。悔しい。自分のため、自分は。。。との表現を続けて来たこと、人間らしさを疎外してきたことが寂しい寂しいと涙しながら打ち鳴らしていました。
コンサートの第2部のメッセージは、欲を否定されなかったと感じて涙が出ました。
すること為すことをいちいち否定していて、もうわけがわからなくなり、身がもちそうにありませんでした。突き詰めると言えば聞こえはいいようですが、その実打ち消していただけではないかと。「たかが〜」との表現は好きではないのですが、自らの根をつめやすく危なっかしい性格を考えると、何でもかんでも真正面から捉えすぎてハマっていたら、それだけで人生が終わってしまい、本当に大事なことを見失ってしまいそうで怖いし、頭だけがグルグル回ってパンクしてしまいそう。たかが書くこと、たかが本音、たかがお金、たかが。。。と少しは気楽にやらないと。
ずいぶんとそう声をかけてくださった方もいたが、私は耳を傾けてはこなかった。
愛が分からないのは、単純に分かるように動いていなかっただけじゃなかろうか。
5日前にある方から「分かるといっても、分かることをしていなければ分からないよ」との言葉を聞き、それが頭に残っていました。
閉じ篭る。いちいち否定を加えている、できない自分と向き合う。
できないことをできるように振る舞うのはつらくなる。だからどうする?
思考を停止していても、誰かが助けてくれるわけじゃない。
正しい答えを導き出せればそれに越したことはないが。。。
大事なのは停止しないことだ。それさえしなければ一先ず合格と思った。
素直になる。言語化する。
言語化しても、今までは、自分が思ったことと反対のことを相手が表現したら、「はい、この人は自分のことを分かってくれない人ー」と閉じた。それは結果生きる場所を失い辛くなった。そこでこれからは考えてやったことであるならばさらにそれを言語化する。
思いつきであったことがわかれば謝れば良い。
自分が、自分が。自分への拘りを持たせないように変えて行こう。
サッカー本でも取り上げられるテーマだ。どうやらそれは私だけが持つ問題ではなさそうだから、自分だけと遠慮する必要もなさそうだ。

中川秀之

Home > 高麗恵子 WEB サロン > 愛が分かる頭、一人ではない頭に、生まれ変わりたい

検索
Feeds

Page Top