Home > 高麗恵子 WEB サロン > Stand and Fight!②

Stand and Fight!② / 発言者:NLhideyuki

おはようございます。
朝起きるのが「辛い、辛い」「できない、できない」と今までは自分に問いかけ、依存にはまっていましたが、必ずしも気分の高揚を目的としなければ対処できる=すんなり起きられることを覚えました。辛い=やれないと自分に嘘をついていました。いだきにしろ何の仕事をするにせよ、気分の高揚を求めすぎていたことが脱け出せない苦しみにはまる原因だったのだと分かると、スッキリとします。苦しいのが嫌で逃げていたつもりが、余計に苦しい原因をつくっていたのだと分かりました。もちろんこのスッキリ感も永久に続くかのごとくにコントロールを始めてしまっては、また依存体質が大きく顔を出し始めるので、自分に正直に、模倣しようとしないことが意味のあることにつながるのだと絵を描くことで実感しています。
綺麗なお姉さんっぽい女性が好きなので、その絵を描いています。オタクっぽい。いやらしい。不潔。変態。そう思って自分でやるのはかなり抵抗があったことですが、好きなのですから仕方ありません。不潔と感じるレベルに描かなければいいわけですから。あとは無理にではなく外に表現できる場があるとよいのですが。昔、茶化されて嫌になってしまったことがあったんですよね。羞恥心の強い子だったのだな、と今は感じます。人間らしいことを否定しすぎるとそうなってしまうんですね。
はじめは模写をしていますが、正確に真似ようとすると頭を悩ませてしまうだけなので、真似るところは真似ますが、ここはもっとふくよかな雰囲気がいいななどと感じたら、思い切ってそのように好きに描いています。逆にそうすることで、模写の対象である絵の描き手の好きなことや魅力にも気づいたりします。
この書き込みも、気分の高揚を前提として書くことはやめます。
誰かしらのお役に立ったらいいな。
本日もよろしくお願いします。

中川秀之

Home > 高麗恵子 WEB サロン > Stand and Fight!②

検索
Feeds

Page Top